精神科・神経内科・内科
医療法人
有隣会
伊敷病院
お気軽にお問い合わせください。
TEL 099-220-4645
電話受付時間 9:00~18:00(日曜・祝日除く)
長い歴史の誇りを胸に
わたしたちは医療と向き合っています
HOME
外来受診のご案内
面会について
診療科案内
リハビリ
各種検査
地域医療連携部門
関連施設
伊敷病院について
当院へのアクセス
令和4年6月1日よりオンライン資格確認を
導入しています。
伊敷病院からのお知らせ
当院の電話再診についてのお知らせ
新型コロナウイルス感染症対策に関するお願い
入院患者さんへの面会ついては
「面会について」
をご確認ください。
ご来院される全ての方に不織布マスクの着用をお願いしております。
入院予定の患者さんへ2週間前の健康観察をお願いしております。
ご来院希望の方へのご案内
外来受診のご案内
診療科のご紹介
受診案内
診療科
神経内科・内科・精神科
診療時間
午前 9:00~12:00
午後 1:30~5:00
受付時間
午前 8:30~
午後 1:30~
各種検査
脳ドック
まだ自覚症状のない方を対象にMRIや採血検査、問診等を行い
脳の病気の早期発見を目的とする脳の健康診断です。
もの忘れ総合診療センター
もの忘れの程度が年齢相応かどうかを問診・神経心理検査・
MRI・CT等を実施しレベルに合った治療を行います。
地域医療連携部門
在宅医療相談支援センター
「星垂る」
在宅支援室
地域連携室
関連施設
居宅介護支援事業所「おとなりさん」
介護や日常生活でお困りのことはありませんか?
お悩み・疑問がある方はお気軽に私どもにご相談ください。
訪問看護ステーション「優つばめ」
住み慣れた地域社会でご家族と共に安心して暮らせるよう
総合的な在宅サービスを行なっております。
就労継続支援センターJOE
今の自分のペースで出来る仕事が見つからない方に対して
自分に合ったペースで働くための訓練を行います。
デイ・ナイトケア来夢
メンバーひとりひとりの目的は異なりますが、
個々の生活が充実していくことを目標としています。
共同生活援助グループホーム茜寮
茜寮では精神に障がいを持つ方々が
地域の中で自立した日常生活を営むことができます。